機が熟すのを待つ、これがクソ重要だと思う。その為の準備は常に

BMWのi8、i3。3はいいけど8は外した感。でもBMWいいなってなった。あれだけの完成度って。8は空回りしてるけど(ホイールじゃなくて)。そういった点でこなれてるって思うのは実は日産。TeslaはUFO。

i8の段差を拾うというという意見。あーあれはカーボンが効いてるなってなった。そういう意見はマクラーレン市販車でも読んだ。やっぱ公道はサーキットじゃない。F1マシンのボディーは全くしならないんだろうな。そういった点でマクラーレンの市販車はオールカーボンじゃないから酷使するとカーボンとアルミの接合部付近で良からぬことが起こるんじゃないかと。アルミの方にヒビ入ったりとか、いやしならないカーボンか。あんなクソ高いクルマを酷使するバカいないけどね。


BMW i8 ピュアインパルスパッケージ 中古車試乗インプレッション

 

 

金にならないコトでマジになるな、結局世の中どう認知させるかが重要

あおり運転、北関東。報道を見れば北関東にはとんでもない奴らがいる。北関東メチャクチャ怖い。あんな所に寄り付かないほうがいいとなると思います。だけどあれには報道では被害者とされた側にもある程度は原因あると思います。近年あおり運転が話題になりますが、やっぱそれはドライブレコーダー搭載車が増えてるからでしょう。最近のニュースで容疑者が乗っている車種を見て、その共通点は飛ばし屋が多い印象を持ってます。そういう奴らがムカつくのは合法的煽り運転です。速度を守って、2車線道路を塞ぐように走ったり。そして北関東は一世帯当たりがもつ車の台数が全国で上位に位置するという点です。そこから何を読み解くか、都内では日常的に車を運転できないような層が路上になだれ込んで来ているということです。では仕事で運転している人は?職業ドライバーの方は自分の仕事で手一杯で路上マウンティング活動をするほどの余裕は無いと思います。都内で営業活動してる企業で末端ドライバーにそういう負荷をかけられないようでは潰れてると思います。

結論、北関東では、職場で表面上の主導権を握る事に快感を得るパートの主婦や、深夜、ファミレスのドリンクバーで何時間でも粘り周囲に負のオーラを撒き散らしているようなヤカラもドライバーです。だから路上でもマウンティングを繰り広げるし、それにマジになってしまう奴も居るってことです。

Wiredが左翼化してないか?

wired.jp

スクがキレたのはなんとなくわかるような気がする。これは従業員が自分から責任を遠ざけるような婉曲的な言い回しを始めようとする雰囲気を嗅ぎ取ったんだと思う。ノラリクラリと追求をかわすみたいな。マスクは部屋より大きい自我の持ち主なのでそういうことに敏感になるのでは?しかしやっぱ製造業はどこもブラック体質に行かざる終えない何かがあるんだなと思ってしまう。しかも車となるとそういう泥仕事を海をまたいでそう簡単に丸投げできないし。全体的な日本版Wiredの感想は勢いなくなってきていて左翼に逃げてるんじゃとか、それか左翼団体からお金が流れてるのかなとか。それとも本国の記事の中から日本用の翻訳をピックアップする段階でそういう意図が働いてるんじゃないかとか、スポンサーは?とかいろいろ勘ぐってしまう。昔はこんなじゃなかったよね。多分本国でもWiredは民主党よりなんだろう、ガチ共和党ティール批判もあった。おれもどちらかと言われれば民主党だけど。でもなんか違うよなって。でもティールの(Theil Fellowship奨学金を調達した若手ceoをみると目が座っててウワってなるけど。

色々グダまきましたがテック関連で礼賛本が溢れかえってる世の中でその対極にある批判記事は貴重です。多面的に見れますよね。

マーケティングに一銭も使わない発想

そういう会社に何故か惹かれてしまう。Costco, Tesla.

だからといってそういう会社も営業を軽視しているわけではない。おじゃマップCostco特集とか。いいものも作っていればだまっていても売れるという考えは負け犬の発想。だからといって適当なもんつくってマーケティングに金をかければいいというわけではない。

Costcoは浮いた金であの敷地内を完璧にコントロールしてる。駐車場のアスファルトは排水溝に向かって傾斜がつけられているので雨の日に行っても駐車場に水たまりが全くできない。トイレは清潔で手術室みたいな雰囲気。ガソリンスタンドは揮発ガス回収装置が給油ノズルにつけられてる。だからといってガソリンは安いコンビナートタンクの余剰在庫、残り物を探し回ってるらしい。そこが価格へのコダワリ。電化製品系もワンシーズン型落ちを売ってるような気がする。昔はパソコンでApple売ってたけど今はWindows機のみ。だけどどれも同じ製品のAmazonよりは安い。はじめの頃は店頭でAmazon検索してたけどそういうことはもう面倒になった。それがブランドというものなのか?最後に脱線するけどベーカリーのディナーロールが安くて金が無い自分には助かってます。

https://www.youtube.com/watch?v=-iN7T91Ykws

Greatness is a process.

よく日本人は過程を重視してるといわれます。ですが自分は結果がでて初めてその結果までに至る過程に価値が出るんだと思います。結果が出なかったらそんな日々の試行錯誤なんてゴミなんです。結果が出れば昨日までゴミだったプロセスが一瞬で宝石みたいなものになるのだと思います。だけど結果が出なかったらただのガラクタ。自分もそこで苦しんでいます。でもそんなの悔しいですよね。今辞めたらそういう過程とか努力が無駄になるなんて。結果が出るまでやりきるしかないんです。そういう最後の最後、そのほんの小さな一詰めに至るプロセスが結果が出た時最大化するんです。まぁ結果が出なくても充実した時間が過ごせたとか。そんなの自己満足です。そんな空虚な努力のプロセスは他の誰もができることなんです。

月収14万トラップに引っ掛かるな

ホリエモンTwitterでdisって、その後解説動画もupして話題になってましたが........実は自分もこのくらいの月収レベルです。下手したらこれより低いかも。それなのになんでFXなんてやろうと思っていたのか?実は自分、車に例えればプリウスなんです。そのための犠牲も払ってます。ホリエモンの動画見てクラウドワークスとかランサーズとかApp入れました。ホリエモン、結構プライド高い人に対しても手を差し伸べて丁寧に解説してくれてました。自分がcheckしてるtwittererの方やブロガーの方もこれに反応する投稿をしていてました。自分もこれにコンプレックスを持っています。だけど、実は下手にそういう仕事を受けようとしないこともありだと思い始めてます。こういう頭脳労働とかは誰にでもできる仕事であっても結構頭のcpuを喰いますだから外注されるのです。こういう仕事に囚われてまた自分が個人的に本当にしたいことを先送りにしてしまうことが気がかりなんです。やはりそこは自分、シングルコアのcpuなんで。年収が低い仕事はそれなりの訳があり、それなりの利点もあります。単純な肉体労働で頭の中までは支配されない仕事も中にはあります。自分は結構仕事中他の考え事してることが多いです。

方向転換

なんだか、デイトレードのモチベーションが続かなくなってきました。やっぱり自分はその程度の人間なのでしょうか?インスタの広告で、鉄板チャートを見せられて、このチャートは分かる人にはわかる鉄板の型が現れてますとか。オレには全く意味不明でどのローソク足がどうなのかとか全くわからない、ちんぷんかんぷんでした。それでまたそういう餌に釣られてオンラインサロンに入会し金をむしり取られと思うと、、オチました。まだ金を溶かしてないのが不幸中の幸いでした。今思うのはあえて動かない、金も稼がないでフラフラしてる時間に投資するのもありかということです。そこには当然結局ダラダラして何も生み出せないという(金を溶かす)危険性もありますが。実は他にもやりたいことがあるんです。